ゆうパケットポストやクリックポストは、切手のかわりに特定のシールや伝票を貼るだけでポスト投函OKな発送方法です。
また定形外とは異なり、サイズも重量も規定に余裕があるため、ヤフオクやフリマ等で重宝します。
しかし、追跡番号がなかなか反映されなくて困る事も多々あり…。
こんな事あるかも?という情報をまとめました。
ゆうパケットポストとは?
- 送料:175円~(別途発送用シール代か専用箱代が必要)
- 最大サイズ:3辺合計60cm以内、長辺34cm以内
- 最小サイズ:長さ14cm、幅9cm
- 重量:1kg以内
ゆうパケットポストは、現在メルカリ・ラクマ・ヤフオク・ペイペイフリマで対応している発送方法です。
今までのゆうパケットは郵便局でゆうプリタッチを使用するか、コンビニで発送伝票を発行してもらう必要があり、混雑する時間帯は順番待ちが発生しなかなか面倒ではありました。
ゆうパケットポストは、梱包した荷物に発送用シールを貼るか、専用箱で梱包する事によって、そのままポスト投函が可能となり、好きな時間、好きな場所のポストが利用出来ます。
クリックポストとは?
- 送料:185円
- 最大サイズ:長さ34cm以内、幅25cm以内、厚さ3cm以内
- 最小サイズ:長さ14cm、幅9cm
- 重量:1kg以内
クリックポストは、Yahoo! JAPAN IDかAmazonアカウントを使用する発送方法です。
パソコンとプリンターがあれば、自宅で発送ラベルが印刷可能で、そのままポスト投函も出来ます。
サイズ規定はゆうパケットとほぼ同じで、フリマアプリが台頭してゆうパケットが一般的に使えるようになるまでは重宝しておりました。
追跡番号の確認方法
どちらのサービスも下記のような感じで配達状況が確認出来ます。(遠方の場合、まれに中継局が反映される事もあります。)
- 発送済み(回収担当郵便局が引受)
- 輸送中(回収担当郵便局から配達担当郵便局へ移動中)
- 配達中(配達担当郵便局へ到着&配達中)
- 配達完了(お届け先に到着)
私が普段利用するポストは1日1回午前中にしか回収されませんが、その時間までに投函すれば当日の14時頃には追跡番号が反映されます。
追跡番号が反映されない原因
ゆうパケットもクリックポストも、まれに追跡情報が確認できないことがあります。
主な原因は下記の3つです。
- 反映に時間がかかっている
- 郵便局側のミス
- サイズオーバー
反映に時間がかかっている
ゆうパケットポストやクリックポストは、回収後すぐに追跡番号のデータ更新がされないため、反映自体に時間がかかります。ポスト投函直後に回収されても、反映まで24時間以上かかる事も多いです。
ポスト投函と回収のタイミングが悪ければ、さらに1日かかります。
郵便局側のミス
まれに回収担当の郵便局が反映されないまま数日が経過し、いきなり配達担当の郵便局が反映され、配達完了となる事があります。
これは郵便局側のミスで、追跡番号をシステムに反映する作業をしない状態で配達担当郵便局へ届いてしまうパターンです。
4月前後にこの状況になる事が多いので、おそらく新人さんが担当したのかなぁ…と少し微笑ましく思っています。
今までの経験上、回収時に反映されない事はあっても配達時に反映されなかった事は一度もありませんでした。
サイズオーバー
サイズや重量がオーバーしていると、追跡番号が反映される事がないまま発送元へ返送される場合あります。
返送までに数日かかる事もありますので、梱包サイズはしっかりご確認ください。
対応は?
ポスト投函と回収のタイミングが悪い場合、最短の反映が翌日になる事もあり得ます。
反映されない!と焦らずに少し様子を見る事をおすすめします。
2日ほど経過しても反映されない場合は、郵便局へお問い合わせを。
購入者へのフォローとして、下記のメッセージを入れておくと安心かもしれません。
こんにちは。
さきほどゆうパケットポストにて発送しました。追跡番号の反映までにお時間がかかる事がございますが、少々お待ちくださいませ。
2日ほどたっても反映されない場合は郵便局へ問い合わせます。
まとめ
ゆうパケットポストやクリックポストって便利なんですが、フリマ取引の発送であれば、ゆうプリタッチを使用して窓口発送した方が確実ですね。私は窓口が開いていない週末の発送限定での使用となりそうです。
最近の郵便局窓口はゆうパケットの厚さ制限3cmギリギリだと受付拒否されることがあるので、微妙な厚みのときはゆうパケットポストを利用しています。ポスト投函だけで完了するのはやっぱり便利ですね。
コメント