WordPressのブログ記事文字数を確認する方法(PC・モバイル)

WordPressのブログ記事文字数を確認する方法(PC・モバイル)

Google Adsense合格対策やSEO対策として、ブログ記事の文字数を気にされる方も多いと思います。
どこで確認すればよいかわからない人のために、PC・モバイルそれぞれの確認方法をご説明します。

目次

PCでの確認方法

ブログ記事の編集画面の上部に○で囲われた「i」マークがあります。
それをクリックすると編集中記事の文字数が確認出来ます。

Cocoonは一覧から確認可能

Cocoonテーマを利用されている方は、投稿一覧から文字数が確認出来ます。
もし表示されていない方は、右上にある「表示オプション」を開き、「文字数」の項目にチェックを入れればOKです。

モバイルでの確認方法

モバイルではPCのように「i」マークが見当たりません。

ですが、スマホを横画面表示にすると…。

「i」マークが出てきました!
タップするともちろん文字数が表示されます。

画面の向き(自動回転)にロックがかかっている方は、必ず解除してから横向きにしてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次