ココス

今年のココスの福袋は北欧系ライフスタイル専門店の「ILLUMS(イルムス)」とコラボです。
福袋の種類
- 福袋(税込3,500円)
福袋の種類は1種類のみです。
福袋の中身

- トートバッグ
- プレート
- ジッパーバッグ
- お食事券 3,500円分
2022年の福袋に入っていた金券は、1度の会計で500円分の金券1枚しか利用出来ない使いづらいものでしたが、2023年の福袋の金券は、「1度の会計で複数枚利用OK」となり、とても使いやすくなりました!
予約方法・時期
- 予約方法:全国のココス店頭
- 予約時期:2022年11月24日(木) 10:00 ~ ※なくなり次第終了
- 受取期間:2023年1月1日(日) ~ 1月9日(月)
おすすめ度
おすすめ度:★★★★★
ココスの福袋は代金同等の金券が入っていて、かなりオトク!
1度に複数枚利用もOKとなり、使いやすくなりました。
デニーズ(2023年販売なし)
2023月1月5日(木)現在、デニーズで福袋を販売したという情報はありませんでした。
下記情報は2021年のものになります。
福袋の種類
- 福袋(税込3,000円)
福袋の種類は1種のみでした。
福袋の中身
- デミグラスソースハンバーグ 2袋
- ハンバーグ玉ねぎソース 2袋
- コーンスープ 2袋
- オニオンスープ 2袋
- ドリンクバー無料券 3枚
総額4,010円分入って3,000円でした。
すべて冷凍食品なので、たまには楽をしたい日用のストックとしても便利です。
冷凍ハンバーグは解答に湯煎20分ほどかかるらしく、それだけ肉厚でレベルが高いようです。
しかし、なぜ各2人前、計4食分入っているのにドリンクバーは3枚という中途半端さなのか…。
販売方法・時期
- 販売方法:店舗
- 販売時期:2022年12月27日(火) ~?
予約はなく、取扱店舗にも限りがあったようです。
おすすめ度
おすすめ度:★★★☆☆
4人家族の外食1回分+ドリンクバー無料券3枚と考えるとそれなりにお得です。
ココスのハンバーグが好きな方におすすめ!
大戸屋
福袋の種類
- まんぷく袋 大盛(税込3,000円)
- まんぷく袋 特盛(税込5,000円)
福袋の種類は2種。まんぷく袋という名前もパッケージもとても良いです。
福袋の中身
まんぷく袋 大盛(税込3,000円)

- 七福味(七味2種セット/各12g) 1箱
- しそひじき(50g) 1袋
- もちもち五穀ご飯(30g) 6袋
- ごまめしお(30g) 2袋
- 黒酢あんの素(150g) 2袋
- 満ぷくーぽん(300円引×10枚)1冊
まんぷく袋 特盛(税込5,000円)

- 七福味(七味2種セット/各12g) 1箱
- しそひじき(50g) 2袋
- もちもち五穀ご飯(30g) 12袋
- ごまめしお(30g) 2袋
- 黒酢あんの素(150g) 6袋
- 大戸屋のおしょうゆ(200ml) 1本
- 満ぷくーぽん(1冊:300円引×10枚)2冊
販売方法・時期
- 予約方法:オンライン
- 予約時期:2022年12月15日(木) ~
- 販売時期:2022年12月27日(火) ~ 2023年1月15日(日) ※なくなり次第終了
おすすめ度
おすすめ度:★★★★★
価格以上のクーポンがついてきて、オリジナル商品も豊富!
クーポンは1会計につき1人1枚使用出来るので、とても使いやすいです。
有効期限も2023年7月31日までと比較的長いので大戸屋を利用する事が多い方は絶対買いの福袋です。
ココイチ

福袋の種類
- ココイチ福袋2023(税込2,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身
- お食事補助券 2,000円分(500円×4枚) ※有効期限:2023年4月30日(日)
- レトルトカレー 2個
- オリジナルトートバッグ
販売方法・時期
- 販売方法:各店舗
- 販売時期(1回目):2022年12月26日(月) ~ ※なくなり次第終了
- 販売時期(2回目):2023年各店営業開始日 ~ ※なくなり次第終了
予約受付はないので、各店舗で購入が必要です。
また、年内販売分が完売しても、年始から2回目の販売があります。
おすすめ度
おすすめ度:★★★★☆
バッグに印字されているロゴがシンプルなのでおまけ感がなく、サブバッグとしても使いやすいと思います。
お食事補助券は1人1会計1枚使えます。
丸源ラーメン
福袋の種類
- 丸源餃子福袋(税込1,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身
- 冷凍生餃子 25個入×2
- 1,000円分クーポン(500円×2枚)
クーポンの利用には期間があるためご注意ください。
1枚目:2023年1月6日 ~ 1月31日
2枚目:2023年2月1日 ~ 2月28日
予約方法・時期
- 予約方法:
- 予約時期:2022年11月15日(火) ~ 12月26日(月)
- 販売期間:2022年12月29日(木) ~ 2023年1月5日(木)
おすすめ度
おすすめ度:★★★★☆
1,000円の福袋に1,000円分の金券が入っているので、冷凍生餃子が50個まるまるお得です。
ただし、クーポンの利用期間が限られているので、毎月行くよ!という方にはオススメ!!
焼肉きんぐ

福袋の種類
- 福袋(税込3,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身
- 税込3,000円ごとに1枚使えるクーポン券4,000円分(500円×8枚)
- ほりにし 焼肉きんぐオリジナルパッケージ
- オリジナル肉柄クッション
- オリジナル肉柄保冷剤
- オリジナルフリーザーバッグ 10枚
クーポンは下記のように有効期限が決まっています。
- 2023年1月10日(火) ~ 3月31日(金)×4枚
- 2023年4月1日(土) ~ 6月30日(金)×4枚
4人以上で行くようなファミリー層、もしくは月に1回程度行く方におすすめの福袋です。
予約方法・時期
- 予約方法:店頭、オンライン
- 予約期間:2022年12月1日(木) ~ 12月28日(水)
- 受取期間:2023年1月2日(月) ~ 1月9日(月)
- 販売時期:2023年1月2日(月) ~ 1月15日(日)
おすすめ度
おすすめ度:★★★★☆
福袋の中身で記載したように、ファミリー層や月1回以上行く方にはかなりオトクな福袋です。
ペッパーランチ

ペッパーランチ、クニズ、武蔵ハンバーグを展開するホットパレットが、各店で使えるチケット付きの福袋を販売します。
福袋の種類
- 2023年福袋(税込2,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身
- 食事券 2,500円分(500円×5枚) ※有効期限:2023年3月31日(金)
- ドリンクパスポート 1枚 ※有効期限:2023年6月30日(金)
- お肉たっぷりになる券 2枚 ※有効期限:2023年3月31日(金)
- サラダM無料券 1枚 ※有効期限:2023年3月31日(金)
販売方法・時期
- 販売方法:ペッパーランチ、ペッパーランチダイナー、クニズ、武蔵ハンバーグの対象124店舗
- 販売時期:2023年1月1日(日) ~
おすすめ度
おすすめ度:★★★★★
食事券だけで福袋の価格以上の元がとれちゃう、なんとも豪華な福袋です!
ペッパーランチはショッピングモールのフードコートに入っている事も多いので、店舗数も多く利用しやすい食事券です。
リンガーハット

福袋の種類
- 福袋(税込2,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身

- 割引クーポン&無料券 10枚
- 長崎ちゃんぽんスープ 1個
- 長崎ちゃんぽん半生麺 1人前
- オリジナルエコバッグ 1個
販売方法・時期
- 販売方法:リンガーハット店舗
- 販売時期:2022年12月21日(水) ~ 2023年1月5日(木) ※なくなり次第終了
予約は行っていません。
全国のリンガーハット店舗にて購入可能です。
おすすめ度
おすすめ度:★★★☆☆
リンガーハットの福袋に入っているクーポンは、金券ではなく割引券です。
また使用できる商品が固定されているため、色んなメニューを楽しみたい方におすすめです。
長崎ちゃんぽんスープは非売品のため、自宅で好みの濃さのちゃんぽんスープが作れるのは魅力的。
幸楽苑
福袋の種類
- 福袋 店頭(税込3,000円)
- 福袋 通販(税込3,500円/送料込)
福袋の種類は1種のみなのですが、店頭購入か通販かで金額が異なります。
福袋の中身

- デジタルお食事券 3,000円分
- オリジナル醤油 1本
- 酸辣麻婆の素 2人前
- 酸辣炒飯の素 2人前
- 追いこうじみそ 1パック
- 塩こうじ 1本
デジタルお食事券の有効期限は2023年3月31日(金)までです。
予約方法・時期
- 予約方法:店頭、モバイルオーダー、EPARK、楽天市場
- 予約時期:2022年11月22日(火) ~ 12月30日(金)
- 販売時期:2023年1月2日(月) ~ 1月12日(木) ※元日営業店は1月1日~
おすすめ度
おすすめ度:★★★★☆
福袋価格分のデジタルお食事券が入っているので、調味料分が丸々お得です!
ただし、有効期限が短めのため期限内に使い切れる人におすすめです。
ゆず庵

福袋の種類
- 福袋(税込3,000円)
福袋の種類は1種のみです。
福袋の中身

- 割引券 4,000円分(200円×20枚)
- オリジナルフリーザーバッグ 10枚
- オリジナルスマホネックストラップ
- ゆず庵特製 寿司醤油
- まぐろバスタオル
割引券はお会計税込1,000円ごとに1枚使用出来ますが、10枚ごとに下記のような有効期限が設定されています。
有効期限1:2023年1月10日(火) ~ 3月31日(金)×10枚
有効期限2:2023年4月1日(土) ~ 6月30日(金)×10枚
予約時期・方法
- 予約方法:電話、オンライン
- 予約時期:2022年12月9日(金) ~ 12月28日(水) ※上限に達し次第終了
- 受取期間:2023年1月2日(月) ~ 1月3日(火)
- 受取場所:予約時に指定した店舗
おすすめ度
おすすめ度:★★★☆☆
1,000円ごとに1枚使用できるので、比較的使いやすい割引券です。
ただし受取期間が2日間しかないため、店舗に受け取りに行ける方は限られるかもしれません。
せめて1週間くらいの受取猶予が欲しいですね。
Soup Stock Tokyo

福袋の種類
- 冷凍スープ(1人前 180g)が13点入った福袋(税込5,951円)
- 冷凍スープ(1人前 180g)が20点入った福箱(税込8,900円)
福袋の種類は2種ですが、20点の方は一部店舗のみの取り扱いです。
福袋の中身
冷凍スープ(1人前 180g)が13点入った福袋(税込5,951円)
- 180gの冷凍スープ 12点
- 180gの冷凍カレー 1点
冷凍スープ(1人前 180g)が20点入った福箱(税込8,900円)
- 180gの冷凍スープ 18点
- 180gの冷凍カレー 2点
予約時期・方法
店舗
店舗により予約方法・販売方法・受取方法が異なります。
詳細ページよりご希望の店舗の販売方法をご確認ください。
オンライン
- 予約時期:2022年12月14日(水)10:00 ~、2022年12月21日(水)10:00 ~
- お届け日:2023年1月1日(日) ~、2023年1月7日(土) ~
オンラインでは2回にわけて販売されます。即完売の可能性があるため、開始時間帯はPCやスマホの前で要待機です。
おすすめ度
おすすめ度:★★★☆☆
冷凍スープは524円(税込)です。
- 13点入り:スープ524円×12点+カレー544円×1点=6,832円(6,812円-5,951円=881円のお得)
- 20点入り:スープ524円×18点+カレー544円×2点=10,520円(10,480円-8,900円=1,620円のお得)
普段からSoup Stock Tokyoを利用している方にはおすすめの福袋です。
コメント